奥野のひとり言
咲き続ける胡蝶蘭
2010-06-16
僕は花や植物にあまり興味がなかったのですが、開業したときにお祝いにいくつか花をいただきました。
せっかくいただいたので、世話をしてるうちに花が枯れたり、咲いたりするのを見てるうちになんとなく楽しくなってきました。
その中でも、この胡蝶蘭はずっと咲き続けるのです。不思議です。
花が枯れると次のつぼみが咲いて・・・。 の繰り返しです。
なので、今となってはついつい世話をしながら、次はどこから枝が生えてきて、つぼみがつくんかな〜と思いながら、毎日世話をしています。 ずっと咲くんかな〜。
せっかくいただいたので、世話をしてるうちに花が枯れたり、咲いたりするのを見てるうちになんとなく楽しくなってきました。
その中でも、この胡蝶蘭はずっと咲き続けるのです。不思議です。
花が枯れると次のつぼみが咲いて・・・。 の繰り返しです。
なので、今となってはついつい世話をしながら、次はどこから枝が生えてきて、つぼみがつくんかな〜と思いながら、毎日世話をしています。 ずっと咲くんかな〜。



化石的な機械オンチ
2010-06-08

こんにちは、もうすぐ梅雨に入りそうな天気が続いてますね。
スポーツにツーリングは予定しにくい季節となってきました。
今日ポカンと時間が開いたので、事務のマーガレットにエクセルを使った簡単な資料作りのやり方を教えてみました。
なんとビックリ!頭から煙が出るほど悪戦苦闘!!・・・・、超笑うぐらい。
でも一生懸命やってる姿はよく分かります。
操作の順番をこと細かにノートにとり、打ちこみ、またノートに・・・。
僕も数年前はこんな姿だったのを思い出します。(笑)
数十分かけやっと1枚出来上がりました。よく頑張りましたね。
今晩、夢にパソコンに追いかけられるような気がしますと、言われました。
まあ今日はこのぐらいにして、通常の仕事にもどってもらいましょ。
でも、いたんですよ!! かなりの化石が。 発見しました!!
アナログながら、毎日明るくしてくれるマーガレットには感謝しております。
これからも、マイペースで頑張ってください。
スポーツにツーリングは予定しにくい季節となってきました。
今日ポカンと時間が開いたので、事務のマーガレットにエクセルを使った簡単な資料作りのやり方を教えてみました。
なんとビックリ!頭から煙が出るほど悪戦苦闘!!・・・・、超笑うぐらい。
でも一生懸命やってる姿はよく分かります。
操作の順番をこと細かにノートにとり、打ちこみ、またノートに・・・。
僕も数年前はこんな姿だったのを思い出します。(笑)
数十分かけやっと1枚出来上がりました。よく頑張りましたね。
今晩、夢にパソコンに追いかけられるような気がしますと、言われました。
まあ今日はこのぐらいにして、通常の仕事にもどってもらいましょ。
でも、いたんですよ!! かなりの化石が。 発見しました!!
アナログながら、毎日明るくしてくれるマーガレットには感謝しております。
これからも、マイペースで頑張ってください。

林道ツーリング
2010-06-01
林道へ行き、大好きな山を堪能してきました。
僕は山の中で育ったせいか、数か月に1度は緑を見ないとストレスがたまってきたり、都会の空気を吸ってると喉の調子がよくなかったりで、山へ行きます。
途中道に迷ったり、休憩しながら悪路を探しに行ってきます。
今日も良かったですよ。
僕は山の中で育ったせいか、数か月に1度は緑を見ないとストレスがたまってきたり、都会の空気を吸ってると喉の調子がよくなかったりで、山へ行きます。
途中道に迷ったり、休憩しながら悪路を探しに行ってきます。
今日も良かったですよ。




暑い中のソフト
2010-05-31
実は、毎週日曜日はソフトボールをやってるんです。
そこそこのチームだと思いますよ。おっさん連中の集まりですが・・・。
(小学校のPTAチームが母体です。)
昨日は胡蝶蘭の王、林君もやってきて大活躍でした。
写真は、僕がキャッチャーをしてる時と、林君と対戦相手チームの方と仕事の打ち合わせをしているところです。
林君が活躍で、ご機嫌、ご機嫌。
試合結果は、1勝1敗のイーブンでした。
そこそこのチームだと思いますよ。おっさん連中の集まりですが・・・。
(小学校のPTAチームが母体です。)
昨日は胡蝶蘭の王、林君もやってきて大活躍でした。
写真は、僕がキャッチャーをしてる時と、林君と対戦相手チームの方と仕事の打ち合わせをしているところです。
林君が活躍で、ご機嫌、ご機嫌。
試合結果は、1勝1敗のイーブンでした。



ゴールデンウィーク前後
2010-05-19
4月初旬に体調を崩して更新できなくて・・・。
歳を感じてしまいました。
5月の連休は出雲大社へお客様と参拝してきました。
5月3日は石見銀山へ。4日は片山津温泉方面へと自慢のバイクをぶっ飛ばし適当に走ってきました。
しんどかったけど、楽しかった!!!
歳を感じてしまいました。
5月の連休は出雲大社へお客様と参拝してきました。
5月3日は石見銀山へ。4日は片山津温泉方面へと自慢のバイクをぶっ飛ばし適当に走ってきました。
しんどかったけど、楽しかった!!!




スタッフブログ
2010-07-29
久しぶりに雨ですね〜

こんなに涼しいのかと思いますね〜
これぞまさしく恵みの雨です…
最近、水分ばっかりとっているせいか
食欲もあまりなかったのですが…

今日は朝からグーグーお腹がなっています

早くも今から、お昼何を食べようか考え中です

みなさんも食べられる時
がっつり食べてくださいね〜

マーガレットは大盛り


いっときま〜す


2010-07-27
今日も暑いですね〜
昨日はみなさん、うなぎ食べましたかぁ?
マーガレットは、しっかりいただきました!(^^)!
1ヶ月ほど前にびわをおくのさんから頂いたんです。
もちろん、美味しかったんですが…
次の日から、せっせとベランダの植木鉢に
水をあげている息子を発見
まさか、びわの種まいたんと聞くと
にやっっと笑う息子…
それから1ヶ月…見事に芽が出て
今は観葉植物みたいになってます
このまま大きなって、びわなってくれへんかなぁと
夢見る息子に、内心かんべんしてくれと
思ってます(笑)

2010-07-26
みなさん今日も暑いですね〜

うだるような…まさしく土用の丑の日にピッタリの
お天気です。
今日は先人の知恵にならって
ここは正しくうなぎを食そうと」
思っています

道行く人たちも、みなさん本当に暑そうです…
外で作業しておられる方は心から尊敬

食欲もなくなり

今日は、しっかりうなぎ食べまーす

みなさんも、ぜひどうぞ


2010-07-23
最近お高い芋焼酎をいただいたんです!
芋ってどうよ?って思っていましたが
飲んでみたら…香りがふわ〜っと上がってきて
なんとも幸せな気分につつまれます
お湯割りにしたら冬は最高やと思います(笑)
夏はビールが基本ですが!(^^)!芋焼酎悪くないですよ
おススメは氷をガラガラいれてロックで
お強いのにがてな方は水割りで
気分転換におためしあれ!
って…朝から酒の話しですみませーん

2010-07-22
今日も暑いですね〜
朝からベランダで洗濯物を干しただけで
干からびそうになりました。
これからが戦いです!!
なかなか食欲もわきませんが
みなさんしっかり栄養とって
夏バテしないように頑張りましょね!(^^)!
マーガレットもネバネバ食品食べまくって
乗り切りま〜す!(^^)!
