qrcode.png
http://ok-okuno-agent.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

株式会社おくの
大阪市城東区今福東3丁目
12番19号
TEL.06-6786-5558
FAX.06-6786-5559
───────
────────
1.不動産の売買、賃貸、仲介、管理、コンサルタント業務
2.建築工事の設計、施工、管理及び内装、外溝、土木、大工工事業

3.損害保険代理店
4.健康食品の販売
5.上記各号に付帯関連する一切の業務

6.福祉事業に関する提携事業
───────────────
 

018278
 

奥野のひとりごと

 

奥野のひとり言

奥野のひとり言
フォーム
 
体調がいまいち
2010-08-30
気をつけてはいたんですが・・・。
昨日からなんか体調がおかしいと思ってたら、どうも風邪をひいてしまったようなんです。
喉がからむし、発熱っぽいし・・・。
体力には自信があったんですが、さすがにこの暑さには参りました。

エアコンの効いた場所から暑い炎天下の下への繰り返し・・・。
でも、思い当たるのが、ここ最近ちょっと飲みすぎで夜中うろうろしてたのが、体調を崩したのかも・・・。
たしかに、飲みすぎと寝不足が続いてたのは事実。
よししばらくはおとなしくしとこかなと思う今日この頃。

でも、夕方になると悪魔の囁きが・・・。

とにかく早く元気になって仕事バリバリ頑張ろうっと


 
夏休み
2010-08-24
今週前半はマーガレットが夏休みで田舎へ帰省中です
なので代わりに、夏休み中の娘に会社を手伝ってもらってます。きっちりこずかいは取られますが・・・・・。
でも、マーガレットにはかないませんが、電話取りぐらいは役に立つし、エアコンの効いた事務所で夏休みの宿題
もできるし、年頃の子なので夏休み中の見張りもできるし、一石二鳥どころか、3鳥、4鳥です。親としても子としても
でもなんか親子で事務所にいるのはなんか嫌ですね〜。
娘のほうはそうでもないみたいなのですが・・・。  ま、親の仕事を見せるのもいい社会勉強かもしれませんしね。
木曜日からは、帰省しているマーガレットが出勤してきますので、普段の事務所に戻ります。
いまはどこにいても暑いと思うけど、夏バテせんように頑張っていこう。

娘よ、はよ宿題終わらせよー。
 
お盆の仕事
2010-08-17
お盆は毎年恒例の山奥の田舎へ帰ります。携帯もつながりません!! 悲しい!!
お盆休みの半分はハチミツ採りに大忙しなんです。
山に手製の蜜桶を置いておくと、自然にハチミツが巣を作り美味しい日本蜂蜜が手に入るわけです
ただ、巣箱を設置する作業が大変なんですがね。  斜面から転がらないようにとか、アライグマに倒されてめちゃくちゃにならないようにする工夫が大変なんです。 また、重いしね。
背中にしょって山を登るのも大変、大変。  しんどい・・・。
でも、たくさんハチミツが採れるとその苦労も吹っ飛びます。
写真のようにたくさんあっても、半分は蜜蜂のために残しておくと、また来年美味しい蜂蜜を集めてくれます。
全部採ってしまうと、蜜蜂は全滅になってしまうんですよ。
こうして、お盆休みは蜂蜜採取と、冷た〜い谷の川で子供たちと水遊びをして終わります。
なので、のんびり休んでみたいなーと思う今日この頃です。
まだまだ暑い日が続くので、バイクに乗れましぇーん
 
大峰山へ行ってきました
2010-08-09
久しぶりに更新します。
昨日は、友人と奈良の洞川温泉にある大峰山へ行ってきました。  
毎年登ってます。  
1度、人に連れられて登ったのがきっかけで、ゲン担ぎみたいになってしまい行ってます。
毎年登りますが、いろんな景色に出会い行くたびに山の顔が違うんですよ。
僕は山の中で育ったせいか、その山の顔を見るのが大好きで、天気・雨・曇り・風、さまざまです。
落ち着くんですよね〜山は・・・。
さて昨日は、大峰山名物、 のぞき を友人がやりました。僕は以前やりましたし、高い場所はあまり怖くないので、
友人は初めての大峰山だし、のぞきのシーズンなので、地元の命綱を支えるおじさんがのぞき場所にいましたので、お願いをしてやっていただきました。   ちなみに地元の関係者がいないときはやってはいけませんよ。
よく落ちて死んでますから。
テレビなんかでも放送されたのを見た方もいると思います。
ま、なんやかんやと大峰山を無事下山し、洞川温泉で疲れた足を癒してきました。
大阪に戻ったのは、午後1時ごろに着きましたので、疲れ切った体を癒すもう一つは、焼き肉です。
友人と2人で昼間っから焼き肉&ビールで、疲れ切った体に栄養を与え、元気になりました。
昨日は最高に充実した1日を過ごせました。

次は、涼しくなるのを待って弾丸ツーリングをするのが楽しみです。

 
増えました
2010-07-20
久しぶりです。
事務所に胡蝶蘭が増えました。
昨日、林君の胡蝶蘭園へいってきました。  商品にするにはB級より下らしく、いただいてきました。
3種類も増えたので、事務所でまた大切に育てていこうと思うます。
あ〜、今日は非常に体がだるいのですが、今日も頑張っていきます。
 

スタッフブログ

スタッフブログ
フォーム
 
2010-07-29

久しぶりに雨ですね〜
こんなに涼しいのかと思いますね〜
これぞまさしく恵みの雨です…

最近、水分ばっかりとっているせいか
食欲もあまりなかったのですが…
今日は朝からグーグーお腹がなっています

早くも今から、お昼何を食べようか考え中です
みなさんも食べられる時
がっつり食べてくださいね〜
マーガレットは大盛り
いっときま〜す
 
2010-07-27

今日も暑いですね〜
昨日はみなさん、うなぎ食べましたかぁ?
マーガレットは、しっかりいただきました!(^^)!

1ヶ月ほど前にびわをおくのさんから頂いたんです。
もちろん、美味しかったんですが…
次の日から、せっせとベランダの植木鉢に
水をあげている息子を発見
まさか、びわの種まいたんと聞くと
にやっっと笑う息子…

それから1ヶ月…見事に芽が出て
今は観葉植物みたいになってます

このまま大きなって、びわなってくれへんかなぁと
夢見る息子に、内心かんべんしてくれと
思ってます(笑)

 

 
2010-07-26

みなさん今日も暑いですね〜
うだるような…まさしく土用の丑の日にピッタリの
お天気です。

今日は先人の知恵にならって
ここは正しくうなぎを食そうと」
思っています

道行く人たちも、みなさん本当に暑そうです…
外で作業しておられる方は心から尊敬してしまいます

食欲もなくなり飲み物ばかり飲んでしまいますが
今日は、しっかりうなぎ食べまーす
みなさんも、ぜひどうぞ



 
2010-07-23

最近お高い芋焼酎をいただいたんです!
芋ってどうよ?って思っていましたが
飲んでみたら…香りがふわ〜っと上がってきて
なんとも幸せな気分につつまれます
お湯割りにしたら冬は最高やと思います(笑)

夏はビールが基本ですが!(^^)!芋焼酎悪くないですよ
おススメは氷をガラガラいれてロックで
お強いのにがてな方は水割りで
気分転換におためしあれ!

って…朝から酒の話しですみませーん



 
2010-07-22

今日も暑いですね〜
朝からベランダで洗濯物を干しただけで
干からびそうになりました。

これからが戦いです!!
なかなか食欲もわきませんが
みなさんしっかり栄養とって
夏バテしないように頑張りましょね!(^^)!
マーガレットもネバネバ食品食べまくって
乗り切りま〜す!(^^)!
<<株式会社おくの>> 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東3丁目12番19号 TEL:06-6786-5558 FAX:06-6786-5559